センター現代文(評論)の「解き方」編

<はじめに>

 前回の「解法の原則」の動画で、選択式の問題の場合は「根拠拾い→選択肢チェック」の手順を守り「積極法」で解くべきだということを主張しました。この作業において最も大事なのは「根拠拾い」です。根拠拾いが十分に出来ていれば、選択肢を見たときに、たとえ各選択肢がどんなに長かろうと、解答の候補がキラッと光って見えます。そういうものなんです。皆さんも、そういうふうにして問題が解けたら、気持ちいいだろうと思いませんか?ただ、そのためには根拠を拾うために様々な努力を図ってもらわねばなりません。
 今回の動画では、根拠を拾うためにどういう手順を踏めばいいのか、という疑問にお答えしています。皆さんの現代文の実力アップのための武器がこの動画にはそろっています。盗めるものはどんどん盗んでいってください。(なお、選択肢チェックの方法論についてはまた別の動画で説明します。)
 余談ですが、動画タイトルには「(評論)」という表記を念のため入れておきましたが、ここで説明する方法論をきちんと頭に入れておけば、小説の問題も大半が得点可能になります。ただ、「小説文」固有の問題、例えば「心情」を問う問題等が出てきた際に、対応に困ってしまうという方もいるでしょうから、それについてはまた「小説文」の解き方の動画で説明します。

<授業動画>

 

小学校時代は弟の受験指導、中学校時代は友人への定期テスト対策指導、高校時代は家庭教師、大学時代はYouTubeでの無料講義配信…と、昔からさまざまな形で「教える」ということをしてきました。得意分野は「現代文」の指導です。文章を読むこと、解くことがどんな作業なのかを明らかにしながら、皆さんの学力UPのために尽力できたらと思っております。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    post date*

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)